こんにちは!千葉県木更津市の福原防災株式会社です。
弊社は千葉県全域でマンションや大型商業施設・店舗などを対象に、消防設備の設置工事を手がけております。
平素は、私ども福原防災株式会社をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
秋の季語「秋の日はつるべ落とし」について
11月も半ばになり、日ごとに寒さも身にしみる季節となりました。
「秋の日はつるべ落とし」といわれるように、日が暮れるのが早くもの悲しい季節でもあります。
実際に、6月の日没時間は19:00頃で、ゆっくりと暗くなっていくのに対し、11月の日没は16:30頃。
しかも日が落ちると急速に暗くなっていきます。
そのため、日の入りから短時間で夜を迎える秋の夕暮れ時は、つるべが落ちていくように短いという意味で「つるべ落とし」は秋の季語となったのです。
ちなみに「つるべ」とは、桶を縄の先に取り付けたものを滑車にかけて井戸の中に落とし、井戸から水をくみ上げるための道具です。
今となっては、見かけることもなくなりましたよね。
もう一つ、ちなみに・・・
静岡県には、「つるべ落とし」という滝もあります。
水量が多い梅雨の時期以外には見られない幻の滝です。
「つるべ落とし」のように日が暮れるのが早いこともあり、年末へのカウントダウンに焦りも感じる時期でもありますが、私たちらしく最後まで今年を走り抜きたいと思っております。
どうぞ皆さま引き続き、スタッフ一同どうぞよろしくお願いいたします。
最後までご覧いただきありがとうございました。
福原防災株式会社
〒292-0802 千葉県木更津市真舟4-18-19
電話:0438-71-1190 FAX:0438-71-1190
携帯:090-4224-7665
※営業電話お断り
〒292-0802 千葉県木更津市真舟4-18-19
電話:0438-71-1190 FAX:0438-71-1190
携帯:090-4224-7665
※営業電話お断り