こんにちは!
福原防災株式会社です。
拠点を千葉県木更津市に置き、千葉県君津市など千葉県内でマンションや店舗などを対象に、消防設備工事を手掛けております。
今回のコラムのテーマは「求職者向け!消防設備士の重要性って?」です。
消防設備士に興味のある方は、ぜひ最後までご覧ください。

消防設備が果たす重要な役割

空と街
スプリンクラーや火災報知器、消火器など消防設備にはさまざまな種類がありますが、すべてに共通しているのは「火災の際に人の命や財産を守るために欠かせないものである」点です。
消防設備は消火にとりかかる際や、いち早く火災の発生を周囲に知らせる際に大きく役立ちます。
そういった設備の取り付け・点検・整備などを行える消防設備士は、社会にとって重要な存在であると言えるでしょう。

法律による義務化もある

消火設備を備えることは、多くの建築物において義務づけられています。
たとえば、火を使用する飲食店では消火器具の設置・点検・報告が義務化されているのです。
また、スプリンクラー設備の設置が義務となっている施設も多くあり、国として消防設備の重要性を認識していることが伝わりますね。

需要がなくなることはない

このように重要な役割を果たす消防設備士ですから、今後も需要がなくなることは考えにくいです。
専門的な知識や技術は必要ですが、一度その技術を身につけてしまえば、何十年先でも使い続けていけるかと思います。
真摯に仕事に取り組める方は、消防設備士を目指してみてはいかがでしょうか。
社会に貢献している気持ちをもって働けますよ。

【求人】新規スタッフを募集中

安全第一ヘルメット
福原防災株式会社では、事業の拡大に伴い、新しいスタッフを募集しています。
未経験の方でも大歓迎ですので、ぜひご応募ください。
消防設備士としての仕事は、専門的な技術を必要とするものですが、やりがいも充分です。
人の命を守るために必要な仕事であり、社会貢献度の高い仕事でもあります。
また、身につけた技術は一生ものですので、将来的にも生かせることでしょう。
弊社では、スタッフが安心して仕事に取り組めるよう、充実した研修制度や福利厚生を整えていますので、ご安心ください。
福原防災株式会社で誇り高い仕事を始めて、新しいスタートを切りましょう。
皆様からのご応募をスタッフ一同心よりお待ちしております。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。


福原防災株式会社
〒292-0802 千葉県木更津市真舟4-18-19
電話:0438-71-1190 FAX:0438-71-1190
携帯:090-4224-7665
※営業電話お断り