こんにちは!
福原防災株式会社です。
千葉県木更津市に所在し、千葉県君津市など含む千葉県内で消防設備工事に取り組んでおります。
今回のコラムでは「消防設備工事に向いている人の特徴3選」をテーマに設定し、詳しくご紹介いたします。
消防設備士に興味のある方は最後までご覧いただけますと幸いです。
真摯に仕事に取り組める
消防設備工事は人の命や財産を守るために行われる工事です。
そのためミスや誤魔化しは許されません。
業務に慣れてきても手を抜くことなく、一件一件の仕事に対して真摯に向き合う姿勢が求められるでしょう。
消防法第17条の12にも 「消防設備士は、その業務を誠実に行い、工事整備対象設備等の質の向上に努めなければならない」と記載されており、不誠実な人は向きません。
誠実に仕事を誤魔化さずに行える方は、ぜひ消防設備士を目指してみませんか。
スキルを身につける向上心がある
消防設備士は、専門的な知識が必要な仕事です。
消防設備士に関する資格がなくとも始められますが、さまざまな業務に取り組むためには資格の取得が欠かせません。
そのため日々勉強し、新しいスキルを身につける向上心がある方は、消防設備士に向いていると言えるでしょう。
仕事にやりがいを求めている方は、消防設備士の仕事はとても楽しくできるかと思いますよ。
協調性がある
消防設備士の職場は人の敷地ですので、建物の持ち主の方などと関わることになります。
また、基本的に業務を一人で行うことはなく、スタッフ同士で協力し合うことが欠かせません。
そのため、協調性がある方は消防設備士に向いているでしょう。
自分のスキルを向上させる意識ももちろん大切ですが、それだけではなく、スタッフ同士で連携をとって動けるように意識をしていきたいですね。
高所での作業もあるので、身の安全を守るためにもしっかり声掛けなどをして、チームワークを発揮していきましょう。
【求人】新規スタッフ募集中
福原防災株式会社では、業務の拡大を見据えて新規スタッフを募集しています。
未経験の方も歓迎していますので、お気軽にご連絡ください。
消防設備士の仕事は、専門性の高い技術が必要とされますが、人命を守る大きな使命感があります。
福原防災株式会社で働いてやりがいのある仕事に挑戦し、自身のスキルアップを目指してみませんか?
身につけた技術は一生ものであり、将来的にも役立てられますよ。
ご応募を心よりお待ちしております。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
〒292-0802 千葉県木更津市真舟4-18-19
電話:0438-71-1190 FAX:0438-71-1190
携帯:090-4224-7665
※営業電話お断り