こんにちは!
千葉県木更津市に事務所を構え、千葉県君津市など含む県内で消防設備設置工事を行う福原防災株式会社です。
今回のコラムのテーマは、「消防設備工事のやりがいを紹介!」です。
消防設備士に興味をお持ちの方はぜひ最後までご覧ください。
命や建物を守ることに貢献
消防設備工事は建物や人々の命を火災から守るために欠かせない工事です。
日々「社会の役に立っている」と感じられる仕事であり、大きなやりがいがあります。
たとえば火事が起きてしまった時、火を消すのに消火器は欠かせませんし、いち早く火災を知らせる火災警報器の存在はとても大きいでしょう。
火事を未然に防ぐことも大切ですが、完全になくすことはどうしても難しいので、火災が起きてしまった時になるべく被害を抑えることが何よりも重要なのです。
消防設備工事は、命や建物を守ることに大きく貢献している仕事と言えるでしょう。
日々できることが増えていく
日々、自分の成長を実感できることも、やりがいを感じるポイントの一つでしょう。
消防設備工事にはさまざまな知識が必要です。
たとえば「消火器」は日常で見たことがあるかと思いますが、存在や使い方を知っていても、それをどのように設置してどんな種類に分けられるかなど、詳しくは分からないことが多いでしょう。
しかし仕事を通じてきちんと勉強し、経験を重ねることで分からなかったことも把握できますし、できなかったこともできるようになっていくのです!
知識や経験が実務を通じて身につくことで、やりがいを感じられますよ。
資格を取ってスキルアップしていける
消防設備工事において幅広い施工に携わるためには、資格の取得が欠かせません。
実務や勉強で知識をつけて資格を取れた時は大きなやりがいを感じるでしょう。
「任せてもらえることが増えた」と成長を感じられるのはもちろん、給料が上がったり、独立を目指していけたりと、ご自身のためになることも多いです。
消防設備工事の仕事についた後は、積極的に資格の取得を目指してみてくださいね。
【求人】消防設備士を募集しています
今回は、消防設備工事のやりがいについてご紹介させていただきました。
消防設備工事にはさまざまな種類があり、建物がある限り需要が絶えない仕事となります。
そのため、手に職をつけたい方にとっては最適な仕事ですよ。
弊社で一緒に消防設備士として働きませんか?
業務に必要な資格取得の費用は弊社が全額負担するため、ご安心ください。
採用情報からご応募いただけます。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
〒292-0802 千葉県木更津市真舟4-18-19
電話:0438-71-1190 FAX:0438-71-1190
携帯:090-4224-7665
※営業電話お断り